SNSで話題になったテーマですが、これについてアスリートの意見を聞いてみたいです。
発言をされた方が言わんとする事を理解はできるものの、性別の限定や、スポーツ経験者以外を否定するような発言が多くみられたので、炎上しているようですね。
私はスポーツ経験を有している社会人です。
確かに、監督の理不尽、チームメイトとの競争、そういった経験は生きていると思います。
しかし、スポーツではなくとも競争や理不尽はあるでしょうし、そういった類の耐性はなにかを頑張っていれば身につくようにも思えます。
果たして、スポーツにはそれ以外の特別のものがあるのでしょうか??
ありそうな気もしますが、文化系の部活でもなんら問題ない気もします。
みなさんは、この話題の取り上げられ方、この発言をされた方の内容について、どう思われますか??
※本記事はコメンテーターや運営局が実際に経験をした、あるいは相談を受けた実体験を参考に作成しております。
Very interesting topic, appreciate it for posting.Money from blog
2024.07.11
スポーツトレーナー、指導者をしています。
この映像は初めて見させてもらいました。
スポーツ経験がないからと言うのは、どうなんでしょうかね。。。
人それぞれの意見はあると思います。例えば吹奏楽部の人は?ピアニストは?スポーツの概念は?
色々な情報や発信についての意見は言い出したらキリがないです。
コメンテーターとして申し訳ないのですが、こう言った意見はどうでもいいです!!
2024.05.30
元サッカー選手です。
この映像も含め、こういった類の発信というもの全般に対してですけど、あくまで一主張であって、この方はこういう考え方をしてるんだなと感じて終わりですね。
コメントするのであれば質問者にとって有益な回答だと良いですね。といった感じでしょうか。
耐性を身に付ける事に関して、私もスポーツだけ特別だとは考えていません。
ただし、スポーツにしろ文化系にしろ本気でやった場合に限ります。
チャレンジして成功も失敗も挫折もどれだけ経験出来たかが重要ですね。
もし、機会があればいわゆる文化系と分類される方々の経験談や考え方、スポーツ経に感じているイメージなど聞けると、自分自身の視野が広がる気がします!
2024.05.26
YouTube観ましたが、なにも思わないですねw
僕はプロアスリートでしたので、スポーツは肯定していますが、スポーツだけが肯定とは考えていません。
音楽家でも、美術家でも、一緒と思います。
理不尽への耐性は、あったほうがいいのか(受け入れるのか)、ないほうがいいのか(反発するのか)、そんなことは僕にはわからないし、他人にわかるはずもありません。
モテたいテーマでこんなに盛り上がるんだなと驚いています。
こういった話は、飲み屋でいいと思います。
2024.05.23
部活動経験者です。
いや〜このYouTube、まず感じたのは長い!全部見るのに疲れました。
この方は、モテるかどうかの話をしていて、モテたいならこうした方が良いと言っています。
この映像自体、この方の普段の投稿に共感している人に向けて作っているものだと思うので、そうじゃない人がみたら不快に思うかもしれませんね。
この方は、理不尽に耐えた経験があるようですが、この方の歴代の指導者の方々が理不尽な指導をしたと暗に暴露してますね。
そして、理不尽な指導を受けるのは中心選手ではなく構想外の選手がほとんどです。
この方は、残念ながら実力がなかったのかもしれませんね。
自分も指導者として、もう一度考え直す良いキッカケとなりました。ありがとうございます。
2024.05.23