僕の友達に「絶対にプロになる」って頻繁に言っている人がいます。
確かに将来有望な選手で、本当になれるんじゃないのかなって思っています。
実力のある人がそうやって言うのはいいと思うんですが、僕みたいになりたいけど、ちょっと無理だよなって思う人はやっぱり言わない方がいいですよね?
プロサッカー選手が「ちゃんと公言したほうが夢は叶う」って言っていたのをテレビでみた事があるので、言った方がいいのかな・・って思ったんです。
実際、僕の友達はプロになれる実力があると思います。
でも、僕は友達には言えませんが、自分の事をプロになれるとは思っていません。ですが、プロにはなりたいんです。
公言していいと思いますよ!!
私も小学生の時は、サッカー選手になりたいとか言ってましたが気づいたら言わなくなっていました。
自分に自信が無かったのもあると思いますし、そこまで強くなりたいと思っていなかったかもしれません。
でも、周りの自分より実績が無かった選手がプロになっていたり、指導者をしているときも実力的に厳しいかもしれないと思っていた選手がプロになっているのを見ると、実力が全てではないと感じます。
公言することで、行動も明確化されるのでお勧めです。私も、その失敗を糧にして今自分のビジネスで公言するようにしています。
そうすると、小さい目標をクリアしているのが実感できますし夢に近づいているなと感じますよ!!
応援してますので、ぜひプロを目指してください!!
2022.03.21
言葉に出すのでは大事なことだと思っています。それは自分を信じ前に進んである現れでもあり、それが努力を支える自信となるのではないでしょうか。
少しキツイ言い方になりますが、言葉に出すのを恐れているのは迷いがあると言う事で、もう力の差を作ってしまっているのではないでしょうか。
技術が少し劣っていたとしても気持ちの強さでそれを覆す事は勝負の世界ではよく見ることです。
時間は平等に流れます。もしプロを目指すのならガムシャラになって頑張って下さい。
2022.03.10
私はプロではありませんが日本代表選手になると公言してきました。
それは自分への意識付けと行動力に変えるためです。
どうしても言いたくないなや周りの目が気になってパフォーマンスに影響を与えるのであれば、紙に書いて見える形で貼り出したり、家族にだけは伝えたりしてもいいんじゃないでしょうか?
私は公言したことで、周りの協力者も増え経験したことのない景色を見ることができ口にして公言してよかったと思っています!
人と比べてしまうことより、自分がどうしたいかを明確にしてチャレンジだと思ってやりたいことに進んでみることも1つかなと思います。
やりたいこと、目指したいことがあるならば是非夢、目標に向かって頑張ってください!
2022.03.05
私は公言する推進派です!
公言することで責任が生まれると思います。
ここでいう責任とはプロになれなかった時の責任ではなく自分の行動に対する責任です。
意識が変わり、何をすべきか、何が必要か真剣に考え、トレーニングや日々の生活に励む事が夢に近づく要因になります。
結果なれたにしても、なれなかったにしても自分の発言に責任を持って行動した時間は人生において貴重なものになるはずです。
勇気を出して公言することだって誰でも出来ることじゃありません。
ただ、プロで生き抜いていく人たちは必ずどこかで1回は勇気を出して行動していると思います。
公言する、しないどちらを選んだとしても「なりたいんです」という想いを応援してます!
2022.03.01
私は公言する事に賛成です。
言い方は『プロになる』と断言する形でなく『プロになりたい』でもいいと思います。
夢や目標を周りの人に知られるのって、プレッシャーがかかりますし、達成できなかったら…という不安も出てくるかもしれません。でも、自分の意思を公言することで自分自身の普段の取り組み方や姿勢が変わってきたり、周りでもサポートしてくれる仲間が増えていくのではないかと思います。
私は日本代表に選出され3度目の大会から世界大会でMVPを獲得すると公言して3大会連続で獲得できました。次は4度目を狙って日々努力してます!
もし叶わなくてもいいんです。目標を定めてそれに向かって努力することは決して間違いではなく新たな夢や目標の糧になります。
ぜひ頑張ってください。
2022.03.01
失礼があったら申し訳ありませんが、もし学生さんでしたら公言しちゃってみたらどうでしょう?まだ自分自身の特性というのものを見極めるには早い気がしています。公言して能力を発揮できるタイプか否か、というのは自身で思った事を色々チャレンジして出た結果によってわかるものです。あなた自身が公言する事で、ご自身の精神状態の影響を理解していない以上、その答えは出ないと思います。因みに僕は公言することで能力を発揮できるタイプでした。公言する効果というのは、他人に監視されている感覚に陥るため、「やらなきゃ」という気持ちになります。そういった制約を自分に課さないと行動を起こせない場合があるために公言してきました。一方で、でっかく公言してちっちゃくなってしまう人も知っています。そういった場合は公言する事がマイナスになっているのかもしれません。
精神、肉体共に、色々な事にチャレンジして自分のスタイルを見つけてもらえたらなと思います。応援しております。
2022.02.26
『プロになる』
発言するには勇気が要りますよね。
プレーが悪いと、そんなんでプロになるとか言うなと批判されたり、陰で笑われたりすることもあるかもしれません。
でも、プロになる方は周りを巻き込む才能にも長けていると思います。
プロになるではなく、『プロになりたい』
と公言するのはどうでしょうか?
指導者もなりたい選手には、プロとして必要な事を伝えようとすると思います。
公言することで、指導者や仲間や家族が今までとは違った接し方をしてくれるかもしれません。
誰かが聞いてサポートをしてくれるかもしれません。
2022.02.26
色々なご意見があるとは思いますが、私はプロになると公言しなくてもいいと思います。
公言をして自分にプレッシャーをかけることで強くなる選手、公言しなくても強くなる選手、公言した事でプレッシャーに負けてしまう選手など、人によって様々だと思います。
プロになる為に大事なのは日々の練習の積み重ねであり、公言云々では無いかと思います。
2022.02.24