競技全般 アスリートの給料は!? 2022.04.09 記事を読む アスリートってどれくらいのお給料をもらっているのですか? 競技によって異なると思いますがそのスポーツ1本で食べていく事はできますか?1年で契約が切られてしまう事もあるかと思うので、プロアスリートってハイリスクなイメージがあります。 夢や理想だけではなく、ちゃんとした現実を知りたいです。
Jリーグ3年目に加入したのですが高卒年俸600万円支度金200万程度でした。
高卒から加入でもU-17などの実績があればもう少し高かったみたいです。(チームによって差はあると思いますが)
今ではC契約スタートで試合に出る出ないで契約自体が変わってくるみたいです。
2022.04.20
元サッカー選手です。
プロサッカーの場合私がいた時期はABCの契約に分かれそれぞれに上限が設定されていました。
今はJリーグでなくてもプロ契約を結んで選手報酬を貰う選手も増えています。
下を言えば自分が生活を出来る金額が最低金額になるでしょうか。
上は選手名鑑などに推定年棒が記載されてたりしますね。
やはりハイリスク・ハイリターンな世界です。
2022.04.16
アスリートと言っても色々な競技があって他の競技の給料形態はあまり分からないのですが、わたしが行っていた柔道についてお話致します。
柔道の場合、高校、大学を卒業して大体以下の種類に分類されると思います。
①実業団※柔道だけ
②実業団(教員、刑務官含む)※仕事を行いながら柔道を行う
③警察官(特別訓練員)※ほぼ柔道だけ
④警察官※仕事を行いながら柔道を行う
柔道にはプロがないので各所属(会社)から給料を貰う形になります。
(詳しい金額はその会社の初任給等で調べればネットに載っていると思います)
同じ所属の一般会社員と同じ給料、もしくは柔道手当がついてチョット多めに貰う人もいるかもしれません。
オリンピックを目指す人や強化選手に入るような人は柔道だけで給料を貰えますが、その他の人は仕事をしながら柔道を行っている人が多いと感じます。
わたしは③に所属していましたが結果を残せないと1、2年で戦力外通告を受ける場合もありました。
その場合は普通の警察官として働けるのでそれほどリスクは感じないのかなとは思います。
以上柔道のお話でしたが、プロのあるスポーツはもっと厳しい世界なのかもしれません。
是非、参考にして下さい。
2022.04.11